本気で部活をやってる理系男子高校生が東京の大学に合格してミスコン美女と付き合うまでのブログ⑦

こんにちは!

エノです。

 

 

今回のブログから2回に分けて

受験を控えるあなたがすべき勉強法

を紹介したいと思います。

 

といっても、

勉強法にそんな革新的なものなんてありません。

そんなすごい勉強法を期待している人は現実を見てください。

 

 

今回のブログでは計画の面で、

次回にいわゆる勉強の仕方をお話ししたいと思います。

 

 

受験で成功するために、

勉強計画を立てることは非常に大切です。

 

目標は長期、中期、短期の三つを設定しましょう。

 

長期目標はこれという志望校があればそれでいいですし、

まだ決められないのなら自分よりやや学力が高めの大学を設定すればいいと思います。

 

中期目標は長期目標に合わせ

いつまでにこのくらいの成績に到達すれば良いというものを考えましょう。

 

続いて短期目標は中期目標に合わせて

一番近いテストや模試での目標点数を決めましょう。

 

目の前にある短期目標を達成し続けることで、

長期目標の達成へとどんどん近づいていきます。

 

 

また、一週間ごとに科目ごとの細かい計画を立てましょう。

 

その時々の気分や大体で科目を決めていたら

絶対にバランスの良い勉強はできません。

立てた計画をもとをできる限り実行し、

実際の勉強時間もしつかりと記録しましょう。

 

 

学習計画を立てよう! ~ポイントは実現可能性~ - 予備校なら武田塾 松本校

↑例えばこんな表を使って

 

勉強時間だけを考えるのではなく、

勉強量(解いた問題の数)も考慮に入れるのを忘れないようにしましょう。

同じ問題に一生時間をかけても効率が悪いですよね。

 

 

今回はここで。

では。

 

 

エノ